イベントブログ

無料イベントで人生を更に楽しもう!

ブログ

キッチンカーの営業許可証 保健所

投稿日:

みなさんこんにちは!
タカフィーです!

本日のお話しですが、
キッチンカーの営業許可証 保健所
をお届け致します。

こちらの内容に沿っていきます。

■保健所申請に必要な項目
■営業許可証申請金額・何年間有効か 

以上の2点について説明いたします。

■保健所申請に必要な項目

キッチンカーで販売する際に、まず保健所にて営業許可証を
取らなければなりません。

この営業許可証は下記のような感じで分かれいます。

・東京都 → 都内一円取得可能
・神奈川県→ 県内一円取得可能(2021年6月より)
・静岡県 → 県内一円取得可能
・千葉県 → 県内一円取得可能
・茨城県 → 県内一円取得可能
・埼玉県 → さいたま市/川越市/川口市/越谷市別取得

このように分かれているので、販売する場所の許可を
取らなければなりません。

ここで、許可を取るためには必要項目があります。

・40リットル以上 喫茶店営業
(多量の水は使わない・容器は使い捨て・商材は単一品目)
・80リットル以上 飲食店営業
(多量の水は使わない・容器は使い捨て)
・200リットル以上 飲食店営業

(多品目可能・仕込場所での使用可能)

どれが良いのか考えて準備してから取りにいきましょう!

■営業許可証申請金額・何年間有効か

申請金額は14,000円〜18,000円になります!

年数は5年間有効ですので、まぁよいかなと。

いざ取ったら、どんどん出店して儲けていきましょう!

とにかく、横のつながりを使うか自分で頑張って探しまくるをしましょう!

待っていても何も始まりません!

頑張っていきましょう!

本日はここまで!

では、また!!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ランチ営業で販売すべきメニュー オススメ

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 ランチ営業で販売すべきメニュー オススメ をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■ランチ営業とは ■場所探しはどうする ■肉 …

キッチンカーはどこまでしっかり作るべきか ①

みなさんこんにちは! タカフィーです。 さて、本日はキッチンカーはどこまでしっかり作るべきか をお話しさせていただきます。 こちらの内容に沿ってお話しします。 ■小型・中型・大型自動車のどれを選ぶか …

キッチンカー コロナ 需要

こんにちは!タカフィーです! 本日は 『キッチンカー コロナ 需要』 をテーマでお話致します。 さて、このコロナ禍でキッチンカーをやられている方は本当大変かと 思います。 まずは下記にテーマに沿って行 …

たくさんライバルがいる場所での販売

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 たくさんライバルがいる場所での販売 をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■ライバルの販売商材を確認 ■販売可能商材 ■店舗 …

キッチンカーで独立を目指すメリット

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 キッチンカーで独立を目指すメリット をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■脱サラをいち早くできる ■色々な方との出会いが増 …