イベントブログ

無料イベントで人生を更に楽しもう!

ブログ

キッチンカーを開業するのに必要な事

投稿日:

こんにちは!
タカフィーです!

さて、本日はキッチンカーを開業するのに必要な
こととありますが、いざ始めようとしてもどうすれば?
という方は多数いらっしゃいます。

そこで、最初に必要なことを記載いたします。

こちらの内容で書かせていただきます。

■キッチンカーを運営するのに必要な物
■キッチンカーの選定
■販売したい場所への保健所申請

本日はこの3点を軽く説明いたします!

■キッチンカーを運営するのに必要な物

まずキッチンカーを運営する人が、
食品衛生責任者
(6時間程度の講習会にて取得可能)
食品衛生管理者
調理師免許
栄養士免許
こちらのどれかを持っていないと運営ができません。
基本的に1台のキッチンカーに1人選定しないといけない
ので、こちらはクリアして下さい。
こちらは保健所に申請する際に必ず必要となるので
取得しておきましょう!

■キッチンカーの選定

こちら大事な部分であり、ここにかなりのお金を
費やす方がいらっしゃいますが、私的ワードは
・200万円以下(中古 or 新車)
・軽自動車でもボックス型タイプ
・販売商品カラーで塗装
・車の走行距離数
・床面ステンレスタイプのギザギザ
・インバータ付き
・水タンク50リットル以上

このワードは絶対かと思っております。

■販売したい場所への保健所申請

こちらですが、場所により管轄が違うので調べてから
行いましょう。
基本的に許可をとる際は、販売したい場所の近くの
保健所となります。

※一円とは、いずれかの保健所にて許可を取得すれば
どちらでも販売可能となる。
・東京都 → 都内一円取得可能
・神奈川県 → 県内一円取得可能(2021年6月より)
・静岡県 → 県内一円取得可能
・千葉県 → 県内一円取得可能
・茨城県 → 県内一円取得可能
・埼玉県 → さいたま市/川越市/川口市/越谷市別取得

こちらはまた別の機会にまとめて記載します。

まずはこちらからスタートしましょう!

また、キッチンカーの選定では弊社のキッチンカーを
特典付きにて販売しているので、是非そちらも
のぞいていって下さい!

記事はこちら ↓

弊社保有中古キッチンカー 販売詳細

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

キッチンカー コロナ対策 売上

皆さんこんにちは! タカフィーです! 前回に引続き見に来て頂きありがとうございます。 キッチンカーのコロナ対策と聞いて、様々な点が思い浮かばれますが皆さんは どうでしょうか? 私的には主に ■キッチン …

イベントの選定(販売場所)

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 イベントの選定(販売場所) をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■地方創生のお祭りイベント ■スポーツチームの飲食部門での …

クレープはキッチンカーの定番メニュー?

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 クレープはキッチンカーの定番メニュー? をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■クレープは定番メニューなのか ■夏も売れるは …

キッチンカーにおける出店料の平均

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 キッチンカーにおける出店料の平均 をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■出店料とは ■歩合での支払い・提示金額での支払い …

販売しても売れないのはなぜ

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 販売しても売れないのはなぜ をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■販売しても売れない ■売れてるキッチンカーを研究する ■ …