イベントブログ

無料イベントで人生を更に楽しもう!

ブログ

キッチンカー成功への道とは

投稿日:

みなさんこんにちは!
タカフィーです!

本日のお話しですが、
キッチンカー成功への道とは
をお届け致します。

こちらの内容に沿っていきます。

■販売場所の確保
■売れる場所を確保
■かぶり商品がない場所での出店

以上の3点について説明致します。

■販売場所の確保

まずは基本であります、販売場所の確保をして行きましょう。

どのように確保するのか?なんて思いますよね。

ネットで調べるといくつか出てきます。

キッチンカー 出店 イベント
などと調べていただければそこそこ出てきます!

ただ、出てきたといっても入り口に入れただけです。

後は自分が出たいイベントに出れる事が目的ですよね。

ただ、応募しただけだと中々出店ができません。

そうです、もう前から出ている人たちがいるからです。

はい、ここでも募集しますw

今弊社では3枠更に設けることになりましたので、是非下記の
URLからご応募お待ちしております!!

https://www.kk-ange.com/contact/

■売れる場所を確保

売れる場所もたくさんありますが、当然売れない場所も沢山あります。

これをわかるようになるには経験が必要ですが、近道としては
良いイベンターの方と一緒につるむのが良いです。

なんでもそうですが、人との繋がりが一番大事です。

キッチンカー業界的にも、横の繋がりが激しいのであまり
入りすぎても大変な思いをしますので、そこは気をつけましょう。

■かぶり商品がない場所での出店 

いざ出店するは良いですが、かぶり商材が多々ある現場に出ても
お客さんの取り合いになってしまいます。

必ず事前に他のキッチンカーが、何を出すのか確認する必要があります。

確認した後、2かぶりくらいならそのままやっても良いなどの判断材料を
1つづつ確認して行きましょう!

これをおこたると、最初のうちは厳しいです。

当然、その道のプロがたくさんいるので。

本日はここまで。

では、また!!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

キッチンカーはどこまでしっかり作るべきか ③

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、昨日のお話しの続きで キッチンカーはどこまでしっかり作るべきか をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■中型キッチンカーのメリ …

8年間キッチンカーを運営して言える事

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 8年間キッチンカーを運営して言える事 をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■キッチンカーは儲かる ■キッチンカー事業を始め …

キッチンカーにおける出店料の平均

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 キッチンカーにおける出店料の平均 をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■出店料とは ■歩合での支払い・提示金額での支払い …

商業施設で人気の商品とは

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 商業施設で人気の商品とは をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■スイーツ系・揚げ物系 ■商業施設とは ■1ヶ月単位で出店し …

クレープはキッチンカーの定番メニュー?

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 クレープはキッチンカーの定番メニュー? をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■クレープは定番メニューなのか ■夏も売れるは …