イベントブログ

無料イベントで人生を更に楽しもう!

ブログ

出店場所探しは

投稿日:

みなさんこんにちは!
タカフィーです!

本日のお話しですが、
出店場所探しは
をお届け致します。

こちらの内容に沿っていきます。

■自分で出店場所を探す
■イベント会社にキッチンカー登録する
■どちらが良いのか

以上の3点について説明いたします。

■自分で出店場所を探す

自分でネットなどでイベントを探して出店する形ですが、
こちらは、結構大変です。

まず1から始める人は、どのようにすれば良いのかわからない
ので、騙されたりする可能性があります。

騙されるとは、実際には売れない現場なのに、すごく売れるから
出店してみないか、などと言われいざ出てみたら全く売れず、
出店料として、5万円です的な事があったりします。
(自分も1度やられたことがある)

ただ、いい感じにハマってくると、こちらの方がよくなるケースが
あります。
(これはまたの時に話します)

■イベント会社にキッチンカー登録する

こちらですが、登録すれば良いわけではありませんが
しないよりはしたほうが良いかと思います。

なぜかというと、登録して返信があれば良いが中々返信が
ないという事があります。

ここに関しては、自分からどんどんアピールする事が大事に
なってくるので頑張り次第ではあります。

ただ、自分は必ず返信をするようにしているので、困っている方
がいるようでしたら下記のフォームからご連絡してみてください!

ハマりそうでしたら、是非一緒にやって行きたいので、ご連絡いた
だければと思います。

https://www.kk-ange.com/contact/

■どちらが良いのか

はい、こちらの内容ですが、どちらもやって下さい!

何事もやらないと始まらないので、自分にあった場所が出来れば
うまくいくようになりますので!

このコロナ禍で、キッチンカーがかなり増えたと思います。

これから維持していくのが、逆に辛くなる方も増えていくと
思いますので、今のうちにタネをまいておくほうが良いです。

イベント会社として事業をしてますが、人との繋がりと、良い仲間
ができる事が一番かと思います。

必然的に、良い仲間が集まればなんでもうまくいくようにも思えるし
、うまくいく事が増えていきます。

なんの事業でも同じかと思いますが。

本日はここまで!

では、また!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

イベント別キッチンカーの売上

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 イベント別キッチンカーの売上 をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■地方創生のイベントでの売上 ■イベント会社主催のイベン …

開催日数が少ないイベントはどうなのか

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 開催日数が少ないイベントはどうなのか をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■出店日数が1日のイベント ■どのような利点があ …

キッチンカーを開業するのに必要な事

こんにちは! タカフィーです! さて、本日はキッチンカーを開業するのに必要な こととありますが、いざ始めようとしてもどうすれば? という方は多数いらっしゃいます。 そこで、最初に必要なことを記載いたし …

キッチンカーの営業許可証 保健所

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 キッチンカーの営業許可証 保健所 をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■保健所申請に必要な項目 ■営業許可証申請金額・何年 …

夫婦でキッチンカー メリット・デメリット

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 夫婦でキッチンカー メリット・デメリット をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■夫婦でキッチンカーをやる ■メリット・デメ …