イベントブログ

無料イベントで人生を更に楽しもう!

ブログ

夫婦でキッチンカー メリット・デメリット

投稿日:

みなさんこんにちは!
タカフィーです!

本日のお話しですが、
夫婦でキッチンカー メリット・デメリット
をお届け致します。

こちらの内容に沿っていきます。

■夫婦でキッチンカーをやる
■メリット・デメリット
■どこまでを良いとするか

以上の3点について説明いたします。

■夫婦でキッチンカーをやる

夫婦でキッチンカー増えてきてますね!

私も夫婦でやっているので、こちらは同じ目線で
言えることが結構あるかもですw

こちらは商材が決まっていればそれをやれば良いですが、
決まっていない場合は、これまた大変かもしれませんw

まぁまず夫婦でキッチンカーをやるなら、必ずどちらかが言った
事は確実にやるっていう感じで、どちらかが主導を握ってやることを
オススメします。

そうしないと色々と大変なのでw

■メリット・デメリット

メリット
・人件費に困らない
・休みを合わせられる
・お互いにレベルアップできる
・2台持った後は更に売上アップが見込める
・ご飯(家族の)に困らない
・寂しくないw
・時間に余裕ができる

デメリット
・お互いにレベルアップしてるので、喧嘩が怒る場合があるw
・家庭の話がそれると仕事の話をしてしまうw

ここに関しては、あまりデメリットを感じないんですw

他の人はやめたほうが良いなどいったりするかたもいますが
少なくとも私はそうは思いません。

これに関しては、最初の頃は大変でしたが今となってはかなり
よくなれた感じです。

どのようにキッチンカーを運営していくかをしっかりと考えて
行けば良くなって行きます!

あっ!私の場合は最初の頃は1人でやっていたので、よくなってから
のメリット・デメリットですので、お間違えのないようにw

商材によって代わりながらやるとめっちゃいいですよ!!

私の場合は、奥さんがクレープ専門で、自分は肉専門となってますw

■どこまでを良いとするか

ここも難しくて、どこまでが良いのかがわからないんですw

よくなってくるともっと良くなって欲しくなるもんですw

ただ、キッチンカーも他の職業もそうですが、やっていると色々な
やり方が見つかるので、自分にあったやり方がうまく行くコツかと
思います!

現に私は色々なことを経験して、やり方を確立することができました!

それに関してはまたの機会に!

本日はここまで!

では、また!!

以上の3点について説明いたします。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

キッチンカーの営業許可証 保健所

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 キッチンカーの営業許可証 保健所 をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■保健所申請に必要な項目 ■営業許可証申請金額・何年 …

弊社保有中古キッチンカー 販売詳細

※こちら契約済みとなっております。 たくさんのご応募ありがとうございます!! こんにちはタカフィーです。 さて、題名の通り弊社のキッチンカー中古車を1台売ろうと 考えております。 ただ売るだけでは無く …

売上保証とは何か

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 売上保証とは何か をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■キッチンカー・売上保証案件 ■保証があるだけでストレスが減る ■食 …

キッチンカーで必要な製品力とは

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 キッチンカーで必要な製品力とは をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■製品の選定・市場での動き ■流行り物でキッチンカーで …

流行りの物は販売すべきか

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 流行りの物は販売すべきか をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■流行り物はすぐに過ぎ去ると考える ■ある程度売上を確保した …