イベントブログ

無料イベントで人生を更に楽しもう!

ブログ

キッチンカー 常連のお客様

投稿日:

みなさんこんにちは!
タカフィーです!

本日のお話しですが、
キッチンカー 常連のお客様
をお届け致します。

こちらの内容に沿っていきます。

■どのように常連になってもらえるか
■特別な何かを提供する
■会話も大事

以上の3点について説明いたします。

■どのように常連になってもらえるか

昨日のブログでも書きましたが
・割引やプレゼントを用意
・会話をする
・美味しい物を提供する
・特別感(サービス)をする
・同じ場所でちょいちょい出店する
(スポーツチームはかなり常連さんを作りやすい)

このように考えると出てくるような事をやることが
常連さんがついてくる一歩になります。

■特別な何かを提供する

特別な何かとは、本当の常連さんにしかわからないメニューなどを提供できるくらい良くなってきたら
最高です。

お客様さんにとって、美味しいと思える物をだせているのなら、この味を好きな方へ提供できるように
場所を選んでいくと尚更良いです!

みんなが皆同じ味が好きなわけではないので、誰に向けて売るのかもちゃんと考えると、
先が見やすくなります。

当然、キッチンカーなので毎回同じ場所で毎日出す
わけではないので、ある意味この曜日はここに来ますと言うふうにしておくと、この日しか
来ないから買いに行こうなんて、思う方もいます。
(またくるから次回買おう的な方もいますがw)

■会話も大事

会話はマジで大事です!

どんな話題からでもいいので、しゃべる事はやっていきましょう。

天気の話から、どこに住んでいるのかとかで良いです。

そこから話が広がっていくので、最初の入り口として使っていきましょう。

この力が少しでも身についてくると、喋るのが楽しくなってきたり
得意になったりするので、スキルアップにも繋がり一石二鳥です!!

本日はここまで!

では、また!!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ランチ営業で販売すべきメニュー オススメ

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 ランチ営業で販売すべきメニュー オススメ をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■ランチ営業とは ■場所探しはどうする ■肉 …

キッチンカーのイベント企画・運営・管理を行っている会社とつながる

みなさんこんにちは! タカフィーです!! 今回は、キッチンカーのイベント企画・運営・管理を行っている会社とつながる ということについてお話しいたします。 こちらの題目にそってお話しさせていただきます。 …

キッチンカーはどこまでしっかり作るべきか ④

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、昨日のお話しの続きで キッチンカーはどこまでしっかり作るべきか をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■大型キッチンカーのメリ …

キッチンカー コロナ 需要

こんにちは!タカフィーです! 本日は 『キッチンカー コロナ 需要』 をテーマでお話致します。 さて、このコロナ禍でキッチンカーをやられている方は本当大変かと 思います。 まずは下記にテーマに沿って行 …

イベントの選定(販売場所)

みなさんこんにちは! タカフィーです! 本日のお話しですが、 イベントの選定(販売場所) をお届け致します。 こちらの内容に沿っていきます。 ■地方創生のお祭りイベント ■スポーツチームの飲食部門での …